今年、1年このブログに訪れてくれた方
有難うございました。
更新も、頻繁にはできなく申し訳ないと思ってます。
ムリすると、長く続かないと思うので、できる時は
更新して行きたいとおもいます。
来年もよろしくお願いします。
健康維持の為に欠かせないのが
運動ですが、一番手っ取り早いのが、#ウオーキングやランニング。
道具も何もいらない
適当な#ウオーキングは、1㎞位(10分~15分)を朝・晩
2回やるといいらしい♪
#健康
#ウオーキング
#歩く
2日の午後11時半頃、フィリピンで、M7.7の大きな地震発生。
現地の方、十分に気をつけてくださいね。
南海トラフと結びつける人もいるかも知れませんが、そんな事絶対に起こってほしくない!
#フィリピン地震
#南海トラフ
#健康維持の為に必要な栄養の大きなものが
#三大栄養素と言われます。
#タンパク質
#脂質
#炭水化物
です。
わかっていても、日々の生活において忘れがちになるので、
改めて、思いだしてみましょう。
ありえない光景
冬は、てんとう虫さん達どこにいるのかな~~
そんな事を想像しながら、もしかして枯葉で暖を取っているのかもw
それで、その様子をイラストで描いてみました。
#冬
#枯葉
#てんとう虫
#暖を取る
#温まる
昨日のニュースで、大谷翔平選手が犬と
一緒にいる写真が公開されました。
犬はコーイケルホンディエ、原産はオランダらしい。
私も、犬をこよなく愛してるので、なんか勝手に
大谷翔平選手に親近感感じてしまいました(笑)
#犬
最近、1日24時間じゃ足りないな~~て思う、お料理、ショッピング、洗濯、掃除、ワンコの毎日の散歩、お風呂、ヘアドライ、ブログなどの更新、調べもの明日の準備、仕事するなど、毎日の#ルーティンがあり、この他に睡眠時間を確保しなきゃで、ホントに24時間より、もっと時間が欲しいなあ、と思います。(ムリですがw)
そこで、ちょっと思ったのが、ヘアドライする時間を短くしたい。それで、早くヘアをドライするには、#ドライヤー2つ同時に使用しようかなと。
それには、#ドライヤースタンドを購入しなきゃw